ブログ

目立たない矯正治療について

矯正治療中に器具が目立たない方法について、さらに詳しく説明します。

1. 透明なブラケット:
   – 特徴:セラミックやプラスチックでできた透明なブラケットを使用します。これにより、金属製のブラケットよりも目立ちにくくなります。
   – 利点:見た目が自然で、通常の矯正治療と同じ効果を得ることができます。
   – 欠点:透明なブラケットは金属製のものに比べて強度が劣るため、割れやすい場合があります。また、着色することもあるため、定期的なメンテナンスが必要です。

2. マウスピース型矯正装置:
   – 特徴:インビザラインなどのマウスピースは、カスタムメイドで透明なプラスチック製の器具です。取り外しが可能で、食事や歯磨きの際に簡単に外せます。
   – 利点:目立たず、口腔衛生も保ちやすいです。また、装置を取り外せるため、食事制限も少ないです。
   – 欠点:装着時間が不十分だと効果が薄くなるため、自己管理が重要です。また、複雑な歯並びの治療には不向きな場合があります。

これらの方法は、個人の歯の状態や治療計画によって異なるため、必ず矯正歯科医と相談し、自分に最適な方法を見つけることが大切です。治療の選択肢や費用についても詳しく説明を受けると良いでしょう。

医療法人あおば会 越谷レイクタウン南口歯科・矯正歯科

ご予約・お問い合わせはお気軽に

少しでも歯やお口のことで気になることがあるなら
ぜひ一度、お気軽にお立ち寄りください。

診療時間
9:00〜13:00
15:00〜19:30

◆月曜日~金曜日:午前診療 9:00~13:00 午後診療 15:00~19:30

◆土曜日:
午前診療 9:00~13:00
午後診療 14:00~17:00

◆日曜日・祝日:休診

初診無料診断受け付けております

icon048-961-8001

メールでのお問い合わせ